吉本興業の闇営業問題。
連日かなりの報道が続いていますね。
当初は闇営業に関わった雨上がり決死隊の宮迫さんや
ロンドンブーツ1号2号の田村亮さんが悪いというような
報道でしたが、宮迫さんたちの会見を受けて、
吉本興業の組織として問題があったのではないか、
という話にまで拡大していますね。
ダウンタウンの松本人志さんの働きかけなどもあって、
吉本興業のトップである岡本社長の会見が実現しました。
その会見内容は、、正直納得できるものではありませんでした。
その会見を受けて、吉本の芸人の方々は
どのように感じられたのでしょうか。
ツイッターなどからコメントをまとめてみました。
吉本岡本社長への芸人コメントまとめ!
トレンディエンジェル 斎藤司さん
「僕はこの会社なんだ、と情けない」
「なんでこんなに、一企業の社長として、なんでこんなに回りくどいことばっかり言って…」
「YES、NOの札を最初に渡しておくべきだった」
「(社長には)覚悟がなかった、という感じがして。ほんとに皆さんに申し訳ない」
「言葉悪いですけど長ったらしい。今の自身の状況、立場をまったく理解していない」
フジテレビ系「直撃LIVE グッディ!」にて出典:デイリー新潮、ORICONNEWS
レイザーラモンRGさん
吉本興業会見中ですが
昨年m.c.A・Tさんに作っていただいた
謙虚な気持ち、感謝の気持ちが大事だという名曲「いただきます」
を社長に聴いていただきたいです。#吉本興業会見#吉本会見https://t.co/7IWM4u3iTA— レイザーラモンRG (@rgizubuchi) July 22, 2019
とろサーモン 久保田さん
悲しいわ。
知り合いの芸人、先輩後輩同期、皆同じ事を思ってる。頼むから汗の書いた文字が欲しいんです。生きてる言葉をください血の通った発言を聞きたいんです。どう変わるんですか?— とろサーモン 久保田かずのぶ🍣 (@kubotakazunobu) July 22, 2019
たむらけんじさん
「もっと言われたこと(質問)にズバズバッとして(答えて)ほしかった。何か言い訳っぽい」
(「はい」「いいえ」で答えない態度に)
「まず『言いました』ならいいけど、『いや、あれが……』とか、すごく言い訳っぽく聞こえる。宮迫さん、亮の腹くくった発言に比べたら残念やなあ」大阪・MBSの情報番組「ミント!」より
出典:デイリー新潮
キートンさん
ギャラ
5:5だったのかてことは、私が海外に約1週間行ったあの仕事は、吉本は2万円で引き受けたのか!
優良企業。— キートン (元、増谷キートン) (@masuyakeaton) July 22, 2019
レインボー 池田直人さん
僕なんか若手がいうていいかわかんないですけど、何も言わないのは嫌ですし、なんのための個人が発信できる時代に生きてるんで…
小さい頃から吉本が大好きで、梅田花月にお母さんに連れてってもらって、お小遣いで吉本グッズ買って、自分で選んで所属した吉本興業の今の状況、会見を見て悔しいです。— レインボー 池田直人《吉本坂46》 (@ikenao0919) July 22, 2019
僕らは目の前の社員さんとのやりとりが全てで、若手は社長と話したことないです。
この社長の下で舞台に立ってたんだと悔しくなりました。今日は会見の裏で、劇場の出番をいただいてました。
劇場にも電話がかかってきていました。スタッフさんが泣き、子供が吉本がんばれってうちわ振ってくれてました— レインボー 池田直人《吉本坂46》 (@ikenao0919) July 22, 2019
芸人を守ってくれてるように思えない会見を見て、悔しがってる僕らをみて、養成所からお世話になってる社員さんがお前らのそんな顔みるのが辛いって泣いてました。
— レインボー 池田直人《吉本坂46》 (@ikenao0919) July 22, 2019
僕らは、劇場に出て、営業に行かせてもらって、お金をいただいてます。
劇場にお客さん減るんじゃないかって、今年は吉本を学祭に呼んでいただくのも減るんじゃないかって、若手は不安でしょうがないです。— レインボー 池田直人《吉本坂46》 (@ikenao0919) July 22, 2019
平成ノブシコブシ 徳井さん
非常に残念です。
— 平成ノブシコブシ徳井8/14 (@nagomigozen) July 22, 2019
学天即 奥田修二さん
芸人は、本気と冗談を見分けられます。だから芸人なんやもん。
— 学天即 奥田修二 (@gakutenokuda) July 22, 2019
天竺鼠 川原さん
だったら最初に
『おまえらカメラ回してないやろな?』って言ってほしかった— 天竺鼠 川原 (@kawaharakatumi) July 22, 2019
何かわからないものが、ずっと
すごい弱火ですごい焦げている— 天竺鼠 川原 (@kawaharakatumi) July 22, 2019
ダイノジ 大谷さん
これは
なんだ
なんなんだ?— 大谷ノブ彦(ダイノジ) (@dnjbig) July 22, 2019
R藤本さん
芸人楽屋、ミスターサタンの試合かってくらい冷めた空気が流れている。
— R藤本 (@Rfujimoto) July 22, 2019
三浦マイルドさん
皮肉と愛をこめて言いますが、流石吉本の社長
— 三浦マイルド (@miuramildinfo) July 22, 2019
芸人みたいな一癖も二癖もある、何千人もの、ならず者を束ねてる人ですよ。普通の企業の社長とは違って当たり前なんですよ。『芸人は奴隷』『人権?そもそも芸人を人間と思った事おまへんわ』位、言い放って良いですよ。それ位の社長じゃないと統制とれないですよ。
— 三浦マイルド (@miuramildinfo) July 22, 2019
元吉本芸人の人達、『自分が居たときは、うんたらかんたら』それを言うのが、会社に残ってる仲間や元ライバルや、少なからずお世話になった社員さんに対してプラスになる事かどうか、よく考えて呟いてね。中に居る人達が言うのとは、全然違うよ。
— 三浦マイルド (@miuramildinfo) July 22, 2019
僕、自分でアホて自覚してます。アホな芸人な意見よ。一般の企業だったら懲戒解雇になる様な事を芸人がしても会社は尻拭いしてくれて頭下げてくれて復帰の道筋をつけてきてくれたやんか。社長も、めちゃめちゃ汚れしてきてくれたはず。芸人の為に床に頭こすりつけてきた人のはず。誰か味方にならんと
— 三浦マイルド (@miuramildinfo) July 22, 2019
月亭方正さん
「歯切れが悪すぎる」
「素直に話してるのか、考えながら話してるのか、分からない会見だった」MBSテレビ 情報番組「ミント!」より
出典:日刊スポーツ
まとめ
たくさんの芸人さんが今回の問題に対してご自身の意見を
述べられていました。
みなさんそれぞれ意見があると思いますが、一貫して言えるのは、
「社長にはもっとしっかり説明をして欲しかった」ということです。
5時間以上にも渡る会見だったにもかかわらず、
明らかになった事実というのはそれほど多くないように思います。
きっと物足りなさを感じた視聴者の方も
少なくはなかったでしょう。
宮迫さんたちの闇営業問題は決して許される問題ではありませんが、
そもそも吉本興業という組織にも問題はあったのでしょうね。
よく若手芸人はほとんどギャラがもらえない
という話をよく聞きますが、よく考えてみれば、売れていなくても
「仕事」をしているわけですから、そこに対してはもっと会社側も
考えなければいけないですよね。
一筋縄ではいかない問題ですが、少しでも芸人さん、吉本興業の
双方にとっていい形になると良いですね。
コメント