2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会理事として、積極的に動かれている高橋治之さん。
広告代理店の電通の元専務とのことで、その経歴もすばらしいですよね。
今回はそんな高橋治之さんについて、
・プロフィール
・学歴
・経歴
・親戚
・家族
以上についてまとめました!
高橋治之さんのプロフィールまとめ!
【出身】東京都
【生年月日】1944年4月6日
【年齢】75歳
【現職】東京オリンピック・パラリンピック組織委員会理事、株式会社コモンズ代表取締役会長
高橋治之さんは現在75歳ですが、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会理事と株式会社コモンズ代表取締役会長も務めており、まだまだお元気なようです。
「日本のスポーツビジネスを変えた男」とも言われており、今後も現役として突っ走っていかれるのでしょう。
これからも東京オリンピックを成功に導くべく、がんばってほしいですね。
高橋治之さんの学歴は?
高橋治之さんの学歴についてまとめました。
高校
慶応義塾高等学校です。
慶応義塾大学の付属高校のひとつで、神奈川県横浜市に校舎を構えます。
言わずとしてれた超難関校ですね!
大学
高橋治之さんの大学は慶応義塾大学法学部です。
高校からエスカレート式で進学されたようですが、エスカレート式の内部進学生とはいえ、法学部に入れるのはほんの一握りなんです。
高校時代にしっかりと勉強し、いい成績を残したからこそ法学部に進学できたというわけです。
大学では竹田恒治さんと同級生だったようで、その弟さんであるJOC会長竹田恒和さんとも長い付き合いなんだそうです。
とても頼もしいお二人ですね。
高橋治之のこれまでの経歴は?
高橋治之さんのこれまでの経歴を簡単にまとめました。
1993年 東京本社ISL事業局長
1997年 総本社プロジェクト21室長
2000年 国際本部海外プロジェクト・メディア局長
2001年 常務執行役員
2003年 上席常務執行役員
2004年 常務取締役
2007年 専務取締役
2009年 電通顧問就任
大手広告代理店電通に入社し、出世の階段をしっかりと登られた高橋治之さん。
電通時代には、スポーツ事務局の中心人物として、日本のスポーツ復興に尽力されてきました。
特に高橋治之さんの功績で大きなものが、サッカーJリーグの創設、日韓ワールドカップの招致です。
高橋治之さんがいなければ、成し遂げることはできなかったかもしれません。
その功績もあり、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会理事にも選べられたのでしょう。
高橋治之の親戚家族がすごい!
高橋治之さん自身もすごい経歴の持ち主ですが、その親戚・家族もすごいんです。
家族構成はお父さん、お母さん、弟さんの4人です。
お父さんの義治さんは実業家、お母さんは銘家のご出身、弟さんはイ・アイ・イ・インターナショナルの社長、高橋治則さんでとこの4人だけでもすごい方ばかりです!
高橋治則さんはバブル期にはホテルなどの開発事業を中心に、かなりの大成功をおさめられ、環太平洋のリゾート王と称されるほどの人物です。
実業家一家ともいえますよね。
親戚となると、実業家で元北海道テレビ放送社長の岩澤靖さん、政治家で元労働大臣の大橋武夫さんなど、各界の実力者もいらっしゃるんです。
どんだけすごい家系なんでしょうか。。笑
まとめ
高橋治之さんについて、
・プロフィール
・学歴
・経歴
・親戚
・家族
以上についてまとめました!
これまでかなりの功績を残してきた高橋治之さん。
これからも東京オリンピック開幕に向け引っ張って行ってほしいですね!
コメント