2021年7月4日に行われた東京都議会議員選挙に都民ファーストの会から出馬し、見事再選を果たした木下ふみこさん。
これまでも豊富な政治経験で都民ファーストの会の発展に貢献されてきました。
一方で、当選したものの、実は2021年7月2日に無免許運転で人身事故を起こしていたことが報道され、話題になっていましたね。
今回はそんな木下ふみこさんについて、
・プロフィール
・学歴
・経歴
・結婚
・子供
以上について調査しました。
木下ふみこのwikiプロフィール
7/5(月)朝、29767票の重みに感謝をしながら、板橋区役所前駅で、当選報告を致しました。
沢山の方々に、「おめでとうございます。」とお声がけ頂きました。
ご期待に添えるよう、しっかり仕事をして参ります。
なるべく早く、多くの街で、当選報告をして参りたいと思います。 pic.twitter.com/jcxPPk3kI7— 🌲木下ふみこ東京都議会議員/板橋区🌳 (@kinoshitafumiko) July 5, 2021
【出身】愛知県名古屋市千種区
【生年月日】1966年10月13日
【年齢】54歳
【趣味】食べ歩き、旅行、スキー、カラオケ
【資格】通訳案内士
【所属】都民ファーストの会
木下ふみこさんは現在54歳の東京都議会議員。
今回の当選で都議会議員2期目となります。
都民ファーストの会東京都議団の副政調会長を務めるななど、都民ファーストの会内部でも存在感のある方で、今後さらなる活躍が期待されている議員さんの一人でもありました。
学生時代に留学の経験があり、現在は通訳案内士(英語)としての資格も持っています。
英語はペラペラということですね。
議員さんかつ英語が喋られるというのはかなりのアドバンテージになりそうです。
木下ふみこさんの学歴は?
【選挙戦最終日:最後のお願いではなく政策を伝える】
いよいよ皆様に政策をお伝えできる、最後の日。
選挙戦の1週間余り、マイクでお騒がせしたお礼の思いで、区内全域を回らせて頂きました。
お昼頃、小池都知事が事務所に激励に来てくださいました。 pic.twitter.com/8QbXLB9C2B— 🌲木下ふみこ東京都議会議員/板橋区🌳 (@kinoshitafumiko) July 3, 2021
木下ふみこさんの学歴にについてまとめています。
中学
木下ふみこさんの出身中学校は名古屋市立千種台中学校です。
木下ふみこさんは地元名古屋の公立中学に通われていたんですね。
政治家の方は私立の中学などに通われているイメージだったので、公立中学ということで親近感がわきますね。
高校
木下ふみこさんの出身高校は名古屋市立向陽高等学校です。
向陽高等学校は県内の公立高校の中でも屈指の進学校として有名です。
偏差値は69~71とかなり高いですね。
他の著名な卒業生にはノーベル物理学賞を受賞された益川敏英さんがいらっしゃいます。
それだけ優秀な学校ということですね。
大学
木下ふみこさんの出身大学は東京外国語大学スペイン科です。
大学在学中には、スペイン科に入学されたということもあり、1年間休学してスペインへ留学されていたこともありました。
この留学はアルバイトで貯めたお金で行かれたそうで、当時から努力家だったのでしょう。
また、きっとスペイン語はかなりペラペラなのでしょうね。
政治の国際的な面でも今後活躍されていきそうですね。
また、木下ふみこさんは現在東京大学大学院 都市持続再生学コースに在学しており、そこでまちづくり政策について学んでいるそうです。
54歳になっても学ぶことを辞めない姿勢はすばらしいですよね。
木下ふみこのこれまでの経歴について
【緊急告知! 木下ふみこ 事務所 に小池百合子特別顧問来る!】
日時:7/3(土) 11時20分〜時間は変更の場合あり
場所:木下ふみこ 選挙事務所 (板橋区氷川町6-2)大変大変ありがたいことですが、体調を第一にとの思いで一杯です。
短時間のご滞在でご負担の軽減を図りたいと思っております。 pic.twitter.com/mq5yUsd7KL— 🌲木下ふみこ東京都議会議員/板橋区🌳 (@kinoshitafumiko) July 3, 2021
木下ふみこさんの経歴について振り返ってみましょう。
木下ふみこさんは大学卒業後、博報堂に入社し、それから27年間博報堂で働かれていました。
2003年、小池百合子知事が環境大臣当時の地球温暖化対策国民運動「クールビス」キャンペーンに参画されます。
同年、「地ブランド」プロジェクトを立ち上げる。これまでの14年間で全国32の地域の住民参加型まちづくりを実践してきた「まちづくりのプロ」。
2012年~2014年、内閣府男女共同参画局に出向し、女性の活躍促進政策、ダイバーシティ政策の企画立案を担当され、広報の責任者を務めてもいました。
2016年には、小池知事の理念に共感し、「希望の塾」に入塾され、これが政治家を目指すきっかけとなります。
新しい2連ノボリで都政報告を致しております。 pic.twitter.com/LMZTqI421n
— 🌲木下ふみこ東京都議会議員/板橋区🌳 (@kinoshitafumiko) June 1, 2021
2017年7月2日、東京都議会議員選挙にて、都民ファーストの会公認で初当選を果たします。
2018年、都民ファーストの会東京都議団 副幹事長に就任されるとともに、東京大学大学院 都市工学専攻 都市持続再生学コースへと入学し、「まちづくり政策」を研究されてもいる勉強家でもあるんです。
2019年 9月、都民ファーストの会東京都議団 副政調会長に就任、都議会厚生委員会理事、東京都消費対策審議会委員として活動をされます。
そして2021年7月4日に行われた東京都議会議員選挙にて、再選を果たしたものの、7月2日に免許停止期間中にも関わらず運転をし、人身事故を起こしていたことが発覚しました。
これまで華麗な経歴だっただけに、無免許運転は本当に残念ですね。
その後、議会の辞職勧告や召喚状を体調不良を理由に断り続けており、未だ事故についての詳細な説明もありません。
ほんとうに、反省をする気があるのか疑わしくなってしまいますね。。
木下ふみこさんは結婚している?子供はいるの?
事故地点そのものの再発防止対策については、現在板橋区と調整中とのことで、引き続き注視し、取組を促して行きたいと思います。
進捗があれば、都度ご報告して参ります。(https://t.co/ISx8F8nLNi) pic.twitter.com/rA3UsbaaT8— 🌲木下ふみこ東京都議会議員/板橋区🌳 (@kinoshitafumiko) May 28, 2021
木下ふみこさんは結婚されたていたこともありましたが、現在は離婚しており、シングルマザーとして、一人の娘さんを育てているそうです。
いつ離婚されたのか、旦那さんはどんな人なのかは不明でしたが、現在木下ふみこさんは54歳ということもあり、娘さんもそれなりの年齢になっているものと思われます。
ちなみに、木下ふみこさんの経歴のところには、1999年に「出産・育児休業を経て広報室に復帰」とありましたので、少なくとも1999年にはお子さんを産んでいたということですよね。
そう考えると、小さく見積もっても、木下ふみこさんのお子さんは現在21歳以上ということになります。
娘さんが小学校のころには、娘さんを職場に連れて行って仕事をしていたこともあったそうで、子育てと仕事との両立はかなり大変だったようですね。
今では子育てがひと段落し、これからより政治に力を入れていこうというタイミングなのかもしれませんね。
まとめ
木下ふみこさんについて、
・プロフィール
・学歴
・経歴
・結婚
・子供
以上について調査しました。
シングルマザーとして娘さんを懸命に育ててきた木下ふみこさん。
かなり大変だったと思いますが、その頑張る姿勢が世の女性の励みにもなっていました。
無免許運転による事故は非常に残念でしたが、今後いち早く巻き返ししてくれることに期待したいですね。
コメント