羽生結弦のスケート靴のメーカーはどこ?ブレードは吉田年伸氏が研磨を担当 | たきもりの森
本ページはプロモーションを含んでいます。
スポンサーリンク

羽生結弦のスケート靴のメーカーはどこ?ブレードは吉田年伸氏が研磨を担当

スポンサーリンク
羽生結弦 スケート靴 メーカー スポーツ
スポンサーリンク

男子フィギュアスケートで圧倒的な存在感を示す羽生結弦選手。

 

その羽生結弦選手の演技に欠かせない存在であるスケート靴のメーカーはどこのメーカーで、どのように作られているのかご存知ですか?

 

以前テレビ番組でも羽生結弦選手のスケート靴について紹介されていましたが、今回は改めて、羽生結弦選手のスケート靴について、

 

・どこのメーカーか
・どのように作られているのか
・特徴的な機能
・ブレードは誰が作っているのか

 

以上についてまとめました!

 


スポンサーリンク

羽生結弦選手のスケート靴はエデア社のピアノ!

 

羽生結弦選手のスケート靴のメーカーは、イタリアに本社を置く「エデア」という会社です。

 

そのエデア社が作っている、「ピアノ」という種類のスケート靴を羽生結弦選手初飼っているんです。

 

エデアはリスポートという古くからあるスケート靴製造メーカーの創始者一家が、2000年に新たに立ち上げた企業で、今最も注目されているスケート靴メーカーの一つなんです。

 

2007年に発売された「アイスフライ」という靴で一躍有名となり、2016年にはアイスフライに次ぐ製品として、「ピアノ」の発売を開始しました。

 

「ピアノ」は他のスケート靴に比べて耐久性や快適さに優れると大好評でもあり、多くの選手が

この「ピアノ」を愛用しているんだとか。

 

羽生結弦選手は現在この「ピアノ」を使っていますが、以前のモデルであった「アイスフライ」のときからエデア社の商品を使っていました。

 

かなり長い期間エデア社のスケート靴を使っていることから、相性は抜群、使い心地も良いということなのでしょうね!

 

羽生結弦選手のスケート靴はどうやって作られている?

 

 

羽生結弦選手のスケート靴「ピアノ」の製造にはなんと70人以上もの人が関わっているんだそう!

 

ものすごい人の技術が集結したスケート靴ということですね。

 

その製造過程を見てみましょう。

①素材を裁断する

 

まずはスケート靴の材料となる素材を、スケート靴の形に合わせて裁断します。

 

その材料は主にメッシュ材にマイクロファイバーを加えたものなんだそう。

 

②切断面の調整

 

切った素材切断面を綺麗に整えます。

 

特に足に直接触れる部分は慎重を調整を繰り返していきます。

 

③足型に合わせて縫う

 

切断し、切断面を整えた材料を足型に合わせて縫っていきます。

 

もちろん、羽生結弦選手の足型はエデア社に保存されており、羽生結弦選手の足に合わせたオリジナルのスケート靴が作られていきます。

 

この縫い目なども、足に触れる部分ですからかなりの技術力が求められるのでしょう。

 

④靴底を仕上げる

 

最後の工程が靴底の仕上げ。

 

氷に触れる部分なのでこちらも非常に大切な過程です。

 

以上の過程の中で、多くの人が関わりつつ一つのスケート靴が誕生していくのですね。

 

なんだか感慨深いです。

 

羽生結弦選手のスケート靴の技術がすごい!

 

 

羽生結弦選手が使用しているスケート靴「ピアノ」

 

この商品の特徴的な機能として、「アンチショックシステム」があります。

 

フィギュアスケートの演技の花形でもある「ジャンプ」ですが、ジャンプの着氷時にかかる足への負担はなんと体重の約8倍なんだとか!

 

羽生結弦選手の体重は53kg〜56kgとネットでは言われているので、ここでは55kgとして考えると、その8倍なので440kg

 

440kgもの負担が、ジャンプの度に足にかかっているということです。

 

そう考えると、かなりの負担ですよね。

 

その足にかかる衝撃を軽減するのが「アンチショックシステム」なんです。

 

詳しい技術については企業秘密だそうですが、特殊な素材を用いたり、製造過程を工夫することで衝撃を和らげる機能を高めたそう。

 

これだけで、演技の幅がかなり変わってしまうこともあるようで、かなり重要な機能であることがわかりますね。

 

それ以上に、足にこれだけの負担がかかっていたということには驚きました。

 

羽生結弦のスケート靴のブレードは誰が作っている?

 

 

ここまで羽生結弦選手のスケート靴についてお話ししてきましたが、実はスケート靴と、その靴底につけるブレードは、全く別で作られているんです。

 

1ミリの差が演技を左右するとも言われるブレードの世界。

 

羽生結弦選手のスケート靴はエデア社のピアノですが、ブレードは青森県八戸市にお住いの吉田年伸さんが、長年羽生結弦選手のブレードの研磨を担当しているそうです。

 

羽生結弦選手と吉田年伸さんはかれこれ12年以上の付き合いで、その間ずっとブレードの研磨は吉田年伸さんにお願いをされてきました。

 

「羽生選手は、’12年からは仙台を離れカナダを本拠地としていますが、海外にいてもブレードの研磨は吉田さんにお願いし続けていたんです。吉田さんは研磨機1台を羽生選手専用にし、ミリ単位の要望に応えるそうです。羽生選手が滑り、吉田さんが研ぎ、また滑って……ということをその場で繰り返して、2人で調整することもあったとか。そのときは9時間それをやり続けたみたいですよ」

出典:dmenu ニュース

 

羽生結弦選手にとってブレードは命と同じくらい大切なものなんだそうで、そのメンテナンス次第で感覚も全く変わってしまいます。

 

その大切なブレードのメンテナンスは、長年の付き合いである吉田年伸さんが担っていて、羽生結弦選手の素晴らしい演技を陰で支えていたんですね。

まとめ

 

羽生結弦選手のスケート靴について、

 

・どこのメーカーか
・どのように作られているのか
・特徴的な機能
・ブレードは誰が作っているのか

 

以上について調査しました!

 

多数の人が関わって出来上がるスケート靴。

 

羽生結弦選手のすばらしい演技を支えているスケート靴が、このように作られているとは知りませんでした。

 

吉田年伸さんとの絆も素敵でしたね。

 

今後演技を見るときには、スケート靴にも是非注目してみてください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポーツ
たきもりの森

コメント

テキストのコピーはできません。